2018年3月
送別会
こんにちは、南です。
先日、送別会がありました。
自分はまだ入ってまる一年くらいであまり長い期間ではなかったんですが、
お世話になった先輩が居なくなるのは寂しいものです。
春にはこういったイベントも多いと思いますし、
一年目だった自分たちもそろそろ二年目に入ると思うと緊張もしてきますが、
受けた恩を返せるよう二年目からも頑張りますのでよろしくお願いします!!
有馬温泉と釣り堀
お久し振りです、半田です。
雨の日が続いていますね。早く晴れの日が続いて春らしくなってほしいものです。
さて、先日そんな雨の中有馬温泉に旅行に行ってきました。
金の湯という所から歩いて15分くらいのところにマスの釣り堀があります。今回が初めてではないのですが、もう一度行きたい!と思って行ってきました。
そこは子マスを釣って、料理をしてくれます。竿もエサも全て貸してもらえます。本格的な釣りとはいえないかもしれませんが、釣る感触を味わえて楽しいですよ。
そこでは唐揚げと塩焼きにしてくれるので、どちらも楽しめます。僕としては唐揚げのほうがサクッと全部食べれるのでオススメです。
親マスも釣れるそうですが、そちらは料理はしてくれませんし、リリースは不可だそうですので、クーラーボックスを持参したほうがいいようです。
子マスは簡単に釣れるのでお子さんにも楽しめると思います!僕は次回行く機会があれば親マスに挑戦します。
温泉旅行を盛り上げる1つの場所だと思いますので、有馬温泉に行く時はいかがでしょうか。
神戸探索
こんにちわ井上です。
ここ数日は暖かくなって過ごしやすい日が
続いておりますが寒さを凌いでも花粉の季節が
やってきて鼻水もでて目もかゆくなって良いことなしの
日々が続いておりますが皆様はいかがお過ごしですか???
それはさておき先日お休みを頂いたので専門学校の同期が
神戸に遊びに来てたので自分なりに分かる範囲で神戸を紹介しました。
初めて神戸牛を食べたりなかなか行かない異人館に行ったり
中華街で食べ歩きをしたりベタなスポットではありますが行く機会も
なかったので楽しめました。神戸牛の味は大変美味しく口に入れた瞬間に溶けて
いい経験になりました。高級なのでもう食べれないかもしれないので良かったです
天満
こんにちは、船橋です。
暖かくなってきたと思ったらまた寒くなったり花粉が飛んでいたり過ごしにくい日が続いていますね。皆さんはいかがおすごしですか?
僕は先日久しぶりに大阪の天満に飲みに行きました!雑誌などで最近取り上げられることも多いので昼過ぎから行ったのですが女性や若い方も多くとても賑わっていて良い雰囲気でした。
今回は初めて行くお店ばかりでしたがどこもうまい!なにより安い!!また行きたいなと思うお店でした!
もっと天満を開拓してみたいですねーオススメのお店ありませんか?
四天王寺
こんにちわ元木です
もう3月ですね、ようやく春のひざ日が見えてきて気持ち的に
暖かくなった気がしますねこの前のお休みに大阪の四天王寺に行ってきました
僕の実家は元々、浄土宗の教えのある家なので御参りするのは浄土宗のお寺に行くことが
多いです、浄土宗のお寺の良い所はあまり拝観料を取らない所が多いと思います
それで四天王寺には年に1回は行くようにしてるんですが、やはり心が洗われるような
気持ちになり自分的には敷地も広いですしオススメだとおもいます。もし皆さんも
天王子方面に行かれた時は行ってみてはどうでしょうか
ブログカテゴリ
- スタッフの日記
- ひとりごと
- 車
月別アーカイブ
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (5)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (4)
- 2014年12月 (3)
- 2014年11月 (3)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (3)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (5)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (3)
- 2014年2月 (4)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (3)
- 2013年9月 (2)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (4)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (4)
- 2013年4月 (4)
- 2013年3月 (2)
- 2013年2月 (5)
- 2013年1月 (3)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (4)
- 2012年10月 (3)
- 2012年9月 (4)
- 2012年8月 (2)
- 2012年7月 (2)
- 2012年6月 (4)
- 2012年5月 (3)
- 2012年4月 (3)
- 2012年3月 (4)
- 2012年2月 (2)
- 2012年1月 (4)
- 2011年12月 (2)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (3)
- 2011年9月 (4)
- 2011年8月 (3)
- 2011年7月 (3)
- 2011年6月 (2)
- 2011年5月 (2)
- 2011年4月 (1)