2017年12月
読書を趣味にしようと無理してる人

忘年会
こんにちわ、稲田です。
今年も残りわずになりましたね。。
本当に1年が早い。
寒い日が増して来ましたが皆さん体調気をつけて下さいね。
12月は忘年会シーズンと言うことで2週連続で忘年会させてもらいました。
sleekの忘年会と野球チームの忘年会!
共に楽しく美味しい料理、美味しいお酒を堪能できました。
やっぱりみんなでワイワイしながらの会は盛り上がりますね。
まあ結果的に二日酔いの確率は上がりますが。。
残りわずですが、充電出来た分しっかり仕事も頑張りますので、今年もあと少しよろしくお願いします!
そして、来年もみなさんにお会いできること楽しみにしております!
今年もやります!!
こんにちは、渡邉です。
本年もたくさんのお客様にご来店頂き、誠にありがとうございました。
2018年もスタッフ一同、技術、サービス共に、研鑽して参りますのでよろしくお願いいたします。
そして、この時期になりますと私、集計作業に追われております(汗)
毎年恒例なのでご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、そう「ラーメングランプリ」
本年度は約90軒のお店を巡り、仕事以上に(?)頑張りました。
「ラーメン」と一言で言っても、ただ食べるだけではありません。 他の外食業界とは違い、ラーメン業界は
ラーメンを作る技術はもちろん食材の厳選や盛り付け。それとサービス業としての接客や店内の衛生管理。
¥1000以下の価格帯でいかにお店ごとの差別化をはかり、違いを出すか。とても大変だなと思っております。
私たちの業界とは内容が違いますが勉強や参考になる部分は大いにあり、仕事のヒントにさせて頂いております。
そんな中で私、僭越ながら毎年その年の優秀店を勝手にグランプリしております。今回はノミネートさせて頂いたお店を
紹介いたします。 次回発表いたしますが、あくまでも、私の個人的な審査方法なのであしからず、ご了承ください。
それでは、次回で。
2017年ノミネート
サバ6製麺所 三代目さかえや Hippo 小箱 うまい麺には福来たる 城東烈火 ハナ.3
まるぜん 宇一 好麺たまらん 麺屋門 のだ麺 花壱 一夢庵 石田てっぺい This is 中川
ふじノ らーめん工房麺作 麺物語つなぐ 轍 総本家 本町製麺所阿倍野工房 セアブラノ神 七星 和心
麺 IZM ごえん ヨドガワベース まる気 一麺正 らどん小椋 めんぽこ CieL 来来亭 岡本商店
しおじん ニューヨーク×2 吉岡マグロ卸センター 麦ゅ 東雲亭 拉麺ノススメ諭吉 格別屋 西梅田ランプ
とりそばモリゾー きたかた食堂 せんば吟匠 めんや美鶴 はりねずみ 3104丁目 とり食堂 虎ノ王 えぽっく
成田屋 ひなた 飯田家 斎とう 一帆 いちころ なにわ一番星 銀ぺい 秀楽 滋源 天神ササラ 麺やたけ井
ヌードルFU-FU あいすべきものすべてに 麺やRock 慎玄 どろそば将 福はら 椋嶺 佐吉 いろは むら田
鴨ふじ 雅流 燃えろ麺助 ZERO あかぎ 札幌海老面舎 男塾 三く別邸翠 れん寺 紀乃國屋〇中
キョウハエビ 笑福 釜くら製麺 国界 塩々 さりぽろ 元祖 大 虎一番 きんせい天六店 拉麺夢道場 順不同
ユニバーサル・ワンダー・クリスマス
こんにちは高坂です
今年も残すところあと一ヶ月になりますます寒くなってきましたね
そんな寒さを感じながら先日クリスマスイベントが始まったということでUSJにいってきました!
僕はクリスマスシーズンのUSJが一番好きで今年からクリスマスツリーが新しくなったので
すごく楽しみで全然寝れなかったです(笑)
そして夜になり楽しみにしていたショーがなんですがなんと
あいにくの悪天候で内容が一部変更になり大幅に短縮されてしまいました(ToT)
ですが!そんな雨のなかでもプロジェクションマッピングや花火、ライトアップされたツリーはとても綺麗で最高です!!!
でもできれば晴れた日に行きたいですね(笑)
ブログカテゴリ
- スタッフの日記
- ひとりごと
- 車
月別アーカイブ
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (5)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (4)
- 2014年12月 (3)
- 2014年11月 (3)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (3)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (5)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (3)
- 2014年2月 (4)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (3)
- 2013年9月 (2)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (4)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (4)
- 2013年4月 (4)
- 2013年3月 (2)
- 2013年2月 (5)
- 2013年1月 (3)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (4)
- 2012年10月 (3)
- 2012年9月 (4)
- 2012年8月 (2)
- 2012年7月 (2)
- 2012年6月 (4)
- 2012年5月 (3)
- 2012年4月 (3)
- 2012年3月 (4)
- 2012年2月 (2)
- 2012年1月 (4)
- 2011年12月 (2)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (3)
- 2011年9月 (4)
- 2011年8月 (3)
- 2011年7月 (3)
- 2011年6月 (2)
- 2011年5月 (2)
- 2011年4月 (1)