2016年9月
NIFREL
こんにちは、渡邉です。ようやく暑い日が少なくなりましたね~今年は秋の良い季節が長いといいのですが....
私は先日エキスポシティーにあります 「NIFREL」 に行ってまいりました。
「~に触れる」で二フレルだそうです。中は動物園と水族館と自然公園が上手く合体したような感じです。
動物の生態や動きを間近かで見れるほか、ドクターフィッシュなどは実際触れる事もできました。
小さい魚だけでなく大きなサメからホワイトタイガー ドでかいワニまで、種類は様々。鳥の離し飼いのエリアは南国気分!
大人も楽しめますし、もちろんお子さんも!今度の週末いかがですか?
野球
こんにちわ井上です。
最近は朝晩が冷え込んできており季節も
暑かった夏から過ごしやすい秋、そして寒すぎる冬に
なろうとしています。。。。
それはさておき最近はプロ野球の熾烈な優勝争いで
あったり2位、3位争いが佳境になってきています
その中でも個人タイトルにも目が離せない状態になっております。
僕個人特に気になっているのはセ・リーグの本塁打争い、打点王争いが
気になって常に携帯で結果を調べております。
個人的には昨年トリプルスリーをとったヤクルトの
山田哲人選手に頑張っていただきたいです。
皆さんも気になる選手がいれば教えて下さい。
野球
こんにちは、船橋です。
先日の休みに友人達と久しぶりに野球の練習をしました!
暑さも少しずつ和らいできているので動きやすく、とても良い汗がかけました。。。
しかしやはり次の日には全身筋肉痛、普段の運動不足のつけが回ってきてしまいました。
やっぱり普段から体を動かさないといけないですね。
野球といえば広島優勝、日ハム大谷選手164キロ盛り上がってますねー日本シリーズ、どうなるのか今から楽しみです。
鍋!!!
この前、お休みの日にこの
暑い季節に友達4人でお鍋をやりました‼
ワンルームの狭いなかクラーの
効きも最悪で汗だくだくな4人で
鍋をほうばりました(..)
鍋がおいしいのは当たり前なんですが
とにかく暑くて何の為のおいこみ?
てなるぐらい辛かったです!
この時期の鍋は本当に環境が
整った所でしかやったらアカンと
学びました!
それと季節にあった料理を
食べるべきだとも思いました!
早く涼しいくなって鍋を何の気も
起こさずガッツける日が待ちどう
しいです(*^^*)
ブログカテゴリ
- スタッフの日記
- ひとりごと
- 車
月別アーカイブ
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (5)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (4)
- 2014年12月 (3)
- 2014年11月 (3)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (3)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (5)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (3)
- 2014年2月 (4)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (3)
- 2013年9月 (2)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (4)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (4)
- 2013年4月 (4)
- 2013年3月 (2)
- 2013年2月 (5)
- 2013年1月 (3)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (4)
- 2012年10月 (3)
- 2012年9月 (4)
- 2012年8月 (2)
- 2012年7月 (2)
- 2012年6月 (4)
- 2012年5月 (3)
- 2012年4月 (3)
- 2012年3月 (4)
- 2012年2月 (2)
- 2012年1月 (4)
- 2011年12月 (2)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (3)
- 2011年9月 (4)
- 2011年8月 (3)
- 2011年7月 (3)
- 2011年6月 (2)
- 2011年5月 (2)
- 2011年4月 (1)