2016年8月
夏休み
こんにちわ稲田です
いやー暑い日が続きますね。。
オリンピックも盛り上がりましたね最多のメダル獲得素晴らしいかったし、本当に感動させてもらいました
夏季休暇を頂き高知の四万十に帰省して来ました
夏に帰るのは本当に楽しみでいつも子供みたいにワクワクしております(笑)
都会にはない自然に癒され、川で泳いで、地元の名物を食べ、そして飲んで飲んで飲んで飲んでの4日間でした
充実した休みを過ごせたので、気合い入れて仕事も頑張り中です
まだまだ、暑い日が続きますが皆さんも体調には気をつけてください
ニジマス釣り
こんにちは。渡邉です。
私は先日の連休に田舎の愛媛に帰りました。
年に2回ほどですので基本ゆっくりしたいのが本音ですが、うちの小僧達はそうもいかず、
毎日「どこか連れて行け!」 コールが連発です。
この時期はプールに行くことが多いのですが、今回は親子とも初体験のニジマス釣りに行きました。
釣りと言っても養殖場がやっている釣り堀です。市内から車で20分くらいの鈍川温泉の奥地にあります。
ここの良い所は釣るだけでなく、その場で焼いて食べさせてもらえることです。
基本簡単に釣ることができるので楽しいのですが、釣った分だけ食べないといけません(満↓)
ここ何年かで一番焼き魚を食べた一日でした。
川の水がとても気持ちのいい、避暑の場所です。皆さんも機会がありましたらどうぞ。
夏~海~
こんにちわ井上です。
最近めっきり暑くなりクーラーと扇風機の両方を
点けているのいるのですが電気代がバカになりません
それはさておきここ数週間のお休みは4週連続で須磨海水浴場に
何人かで繰り出しました。。。
ナンパをするわけでもなくただただ海とビキニギャルを眺めてあっという間に
時間が経過しております(笑)
ですがいろいろな人がいるので楽しいですし、いい出会いもあり充実の須磨でした
皆さんも是非足を運んで夏を楽しんでください
今年の夏は例年に比べると少しは体も黒くなったようななってないようなきがしております。
皆さんも熱中症だけにはおきをつけて夏休みお過ごしください
ポケモンgo
こんにちは、船橋です!
暑いですね、とにかく暑い、少し歩くだけでバテてしまいますねみなさんも夏バテや熱中症には充分お気をつけください
そしてもう1つ熱いのが、そう、ポケモンgoです!
今まで人気のなかったところに人が集まり道を歩けばスマホを片手にキョロキョロという方が凄く多いですね
ニュースでは歩きスマホやマナーなどたくさん話題になっていますね
そこは気をつけなければいけませんが、ポケモン世代の僕は凄くはまっています
友達とポケモンを見せあったりまるで小学生のころに戻ったような感覚です。。。みなさんはポケモンgoされてますか?
ブログカテゴリ
- スタッフの日記
- ひとりごと
- 車
月別アーカイブ
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (5)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (4)
- 2014年12月 (3)
- 2014年11月 (3)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (3)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (5)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (3)
- 2014年2月 (4)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (3)
- 2013年9月 (2)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (4)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (4)
- 2013年4月 (4)
- 2013年3月 (2)
- 2013年2月 (5)
- 2013年1月 (3)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (4)
- 2012年10月 (3)
- 2012年9月 (4)
- 2012年8月 (2)
- 2012年7月 (2)
- 2012年6月 (4)
- 2012年5月 (3)
- 2012年4月 (3)
- 2012年3月 (4)
- 2012年2月 (2)
- 2012年1月 (4)
- 2011年12月 (2)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (3)
- 2011年9月 (4)
- 2011年8月 (3)
- 2011年7月 (3)
- 2011年6月 (2)
- 2011年5月 (2)
- 2011年4月 (1)